未分類

【総括】6月を振り返る

6月が終わりましたので、開運3か条を総括。

2020年6月「整理の月」
◆開運3ヵ条◆
①現実をしっかり受け止める
②なにごとも早めに行動する
③不要なものは処分する

「整理の月」ということで、いろいろと整理しようと心がけました。

【確認】6月の開運3ヵ条さあ、6月が始まりました。 2020年6月「整理の月」 ◆開運3ヵ条◆ ①現実をしっかり受け止める ②なにごとも早めに行...

①現実をしっかり受け止める

→今の家計をざっくりとですが把握しました
社会人になってから今までのおよそ10年間を振り返り、貯蓄率の推移を確認しました。
初めの5年間は50万円ずつくらいで増えていましたが、後半の5年は毎年100万円くらい貯金できていました。
考えられる主な要因は以下のとおりです。

◆社宅的なところに住めるようになった(家賃負担の割合が減った5万/月→3万へ)
◆家計の見直し
(不要な保険は解約。ミニマムな掛け捨ての生命保険、自動車保険、火災保険だけに)
(格安SIMに乗り換え)
(電気会社を変更)
◆子どもが生まれて児童手当や会社からの手当が入るようになった

→仕事における自分の立ち位置や実力を客観的に見つめました
地味に辛いことではありますが、育児休職から復帰して、今自分が置かれている立場、やるべき仕事について考えました。

今は働ける時間も制限されて、新しいシステムについて行くのに必死な部分も多いですが、これまで自分が培ってきた、会社や商品の知識、お客様への配慮など、まだまだ使える知識やスキルもあると感じました。

そして何より大切なのは仕事に向き合う自分の気持ち。

お給料をもらうサラリーマンという立場ではありますが、その中で自分にできることは何か、自分の価値を最大化するにはどうすればいいか、どのようにしてチームに貢献していくかということを常に意識するようになったのは成長の証、、と捉えて前向きにいこう!笑

②なにごとも早めに行動する
→5分前行動を心がけた(社会人の基本ですね)

③不要なものは処分する
→仕事で不要な書類を一気に整理した
このペーパーレス化の時代、紙の資料は不要!新人時代に書き留めたノートも今ではただの思い出。そして思い出に浸っている暇などないのです。前を向くのです。。

→家の中の使わなくなったもの(バウンサー)を処分した
ジモティーで適当な額で入れたら、買い手が現れました。ありがたい話です。

この開運3か条を心がけた甲斐あって、6月は体調を崩すことなく元気に乗り切ることが出来ました!感謝です!!

まだまだ整理できる部分はたくさんあるので、在宅勤務をうまく活用しながらさらに片付けを加速させていきたいと思います。